会社案内

漁港空撮

世界の海を渡り歩いた

鮪人(しびんちゅ)だから分かる沖縄まぐろの魅力

三高水産・馬詰社長

株式会社 三高 
代表取締役  馬詰 剛

資源への配慮と社会への還元
企業としてのあり方を考える

株式会社三高は、高知県須崎市にある代々続く馬詰造船所の沖縄営業所としてスタートし、おかげさまで2018年に25周年を迎えることができました。
これも一重にお取引先の皆様をはじめ、関係者の皆様の長年にわたるご支援、ご愛顧の賜物と感謝し御礼申し上げます。

創業当初は、鮪漁船の営業、海外漁場での廻船問屋業が中心事業でしたが、日々変化する水産市場に柔軟に対応するべく、自社鮪延縄船の運航及び生鮮鮪の輸入販売、常時500名以上の海外船員を手配するマルシップ事業、沖縄県内においては、県内買い付け第一位の実績をもつ仲買業、水産加工業、小売業、飲食業と事業拡大を続けております。

現在、日本の水産業をとりまく状況は楽観できるものではありません。
乱獲による水産資源の枯渇、気温の変化による漁場の変化、世界的な水産物価格の高騰、漁業後継者不足等々、日本の魚食文化が危機にさらされています。

私たち株式会社三高は、世界に誇る魚食文化を守るべく日々努力を重ねております。 日本の皆様に安全な水産物を安定的に供給できるよう、鮪延縄漁船の運営から始まり、水産加工、飲食業まで手掛ける6次産業を高いレベルで行い、さらに皆様のニーズに迅速に対応できる会社を目指して、全社一丸となって日々精進してまいります。

事業内容

三高水産工場外観
まぐろ工場

1. 水産食品加工

2007年に糸満市西崎町に建設された食品加工場は、HACCPによる管理が可能な設備を整えた県内でもトップクラスの食品加工場です。
HACCPとは原料の入荷から製造・出荷までのすべての工程において、あらかじめ危害を予測し、その危害を防止(予防・消滅・許容レベルまでの減少)するための重要管理点(CCP)を特定して、そのポイントを継続的に監視・記録(モニタリング)し、異常が認められたらすぐに対策を取り解決するので、不良製品の出荷を未然に防ぐことができるシステムです。
三高食品加工場は、県内はもちろん県外・海外の厳選された原料を元に徹底管理された工程で高品質の食品を提供しています。

まぐろ漁船
漁船員

2. まぐろ漁船運営

沖縄県最大の漁船団を所有しており、外国人(主にインドネシア/フィリピン)を日本の鮪船に乗船させるマルシップ漁船運営を行っています。
鮪船をスムーズに運行するよう、三高では船主や外国代理店と相談しながら、外国人の入帰国やその他の書類申請、船員の病気やケガ・トラブルなどのケアをしています。

天ぷら御膳
みーかがん食堂正面

3. 外食事業

三高は、これまで沖縄県産の生鮮まぐろ・そでいかをはじめ、加工食品など食卓を彩るアプローチを続けてきました。
これからは外食産業からも、海の恵み・沖縄の食材の新しい魅力を力強く発信してまいります。
ぜひ、これからの株式会社三高の「安全」「安心」「美味しさ」をどうぞよろしくお願い致します。

まぐろ
まぐろのたたき

4. 小売卸事業

全国屈指のまぐろの産地である沖縄の魅力を沖縄県内、全国にお伝えするべく、生まぐろや加工食品を県内のスーパー等に卸している他、沖縄県内3つの直営店舗や通販でも直接お客様にお届けしています。

特定技能外国人
特定技能外国人

5. 登録支援機関

外国人材(特定技能外国人)の紹介から 帰国までのフルサポート。

2019年4月より新設された就労を目的とする在留資格で、深刻な人手不足の状況に対応するため、一定の専門性・技能を有し、即戦力となる外国人を受け入れる制度です。

私たちは特定技能外国人の登録支援機関として出入国管理庁に正式に登録されました。

会社概要

社名 株式会社 三高
住所 沖縄県糸満市西崎町4-17-10
代表者 馬詰 剛
TEL 098-995-3588
FAX 098-995-3589
設立 平成6年12月2日
資本金 4,000万円
関連会社 株式会社馬詰造船所 株式会社土佐洋 沖縄メディア企画株式会社 一般社団法人沖縄の海
事業内容 船舶及び船用機器販売 鮪及び魚介類輸入販売 廻船問屋及び漁船運航 食品販売及び生鮮食品の加工 船員派遣事業 冷凍食品の加工販売 レストランの運営 講習施設及びそれに伴う宿泊設備の貸出 特定技能外国人支援事業 有料職業紹介事業及び労働者派遣事業 前各号に附帯する一切の業務

沿革

1994年 三高水産株式会社設立
2004年 マルシップ事業開始
那覇地区(LLP現泊魚市場有限責任事業組合)買受人(セリ人)取得
2005年 那覇市泊いゆまち内に三高水産㈱
直営泊いゆまち鮮魚店開店
2007年 HACCP準拠の三高水産㈱食品加工場新設
2012年 三高水産㈱食品加工場増設
外国人技能実習制度を活用しインドネシア人の実習生を受け入れ技能実習を開始
2013年 本社所在地を那覇市から糸満市に移転
2014年 糸満市道の駅おさかなセンター内「お魚屋みーかがん」開店
2015年 イオンモール沖縄ライカム3階グルメワールド内「わら焼きいろは丸」開店
2019年 登録支援機関として許可を受ける
2020年 糸満道の駅遊来楽内に三高水産直営まぐろ屋みーかがんオープン
2023年 株式会社三高へ社名変更
2024年 泊いゆまち内にまぐろ屋みーかがん泊いゆまち店オープン