まぐろとアボカドのユッケのレシピ

つもとまぐろしみ方♪

12月も中旬になり、イルミネーションで街も華やかさを増して、いよいよパーティーシーズン到来です!
せっかくのイベントの日には、いつもと違ったまぐろ料理はいかがでしょうか?今回は、まぐろのたたきを使って、テーブルに彩りを添える『まぐろのユッケ』をご紹介します!

 ■材料(2人分)                            

まぐろのたたき(刺身でも可) 200g
アボカド 1/2個
すりおろし生姜 小さじ1/2
すりおろしニンニク 小さじ1/2
醤油 小さじ1
ごま油 小さじ1
コチュジャン 小さじ1/2
卵黄 1個
白ごま 少々
レタス 1/2枚

まぐろユッケの材料

 ■作り方                                                                                                                                                     

①アボカドはスライスにします。
まぐろは刺身や柵の場合は食べやすい大きさに切っておきます。

アボカドをスライス

②まぐろのたたきをボールに入れます。それに調味料(すりおろし生姜、すりおろしニンニク、醤油、ごま油、コチュジャン)を入れよく混ぜ合わせます。

セルクルにまぐろを詰める

③お皿にレタスをひき、セルクル(円状の型)を使って、アボカドとまぐろを重ねていきます。

④セルクルを外して、真ん中に卵黄を落とし、白ごまをふって出来上がり。

そのままお酒としても
  ご飯に乗せてユッケ丼でも

アボカドをきゅうりに変えるとザクザク食感が食べ応えありますよ。コチュジャンを抜けばお子さまでも食べられますよ。一度お試しあれ。

まぐろのたたきは、三高水産のオンラインショップでも購入できますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です